【#お笑い】R-1を振り返りました
2019.1
11
【#お笑い】R-1を振り返りました
こんばんは、
佐々木ぽんすけです。
今日は、
R-1の結果もふまえて、
放送作家さんと何がダメだったのか、等振り返り会をしてから、
ユニットコンビとしてM-1にでていた相方と漫才の練習をしてきました(今年のM-1に向けて)
やはり、R-1は「この人だから面白い」が重視される傾向にある、といった話をうけたり、
「ぽんすけだから面白いみたいな面白さが薄い」といった指摘をうけ、
確かにその通りだなと次につながる反省ができました。
・大会に特徴があって、そこもちゃんと捉えきれなかったこと
・お客さんの前でネタを試す回数が少なかったこと
・「ぽんすけらしさ」「VRらしさ」が足りなかったこと
などが大きな反省点です。
とりあえずR-1で売れるという夢は今年は終わってしまったので、
違う方向から頑張っていきます。
そのうちのひとつがTikTok。
TikTokのファン数(フォロワー数)が5,000人を超えました。
ありがたいです。
こちらはこの調子で頑張ります!
Wow that was unusual. I just wrote an really long comment but after I clicked submit my comment didn’t show up. Grrrr… well I’m not writing all that over again. Anyways, just wanted to say superb blog!
http://www.chemicalinformation.net/__media__/js/netsoltrademark.php?d=youtube.com/embed/S50HvaWfUmo